マイカーvsレンタカーvsカーシェア

自分のためにまとめたといっても過言でもない俺得記事。

スポンサーリンク

家族構成など

検証を始める前に前提となる家族構成などを紹介。

●東京23区内住みで駅まで徒歩可。新宿まで電車で15分。

●3人家族で、夫、妻、子供(3歳児)の家族構成。

●共働きで車は基本週末の買い物やレジャーに使用。

●年に3、4回、長距離旅行をする。

基本的な条件は以上。ここからは一般的かどうかはわからないが自分の使い方に沿って検証していく。

ちなみに現在、車所有中。ただし、親からタダでもらったので、車の購入経験はなし。

車を使う頻度

車の使い方としては、以下の通り。

・毎週末、近くのスーパーに買い物。(片道2km)

・1ヶ月に1、2回、郊外のショッピングモールへ遊びにいく。(片道平均40km)

・長距離旅行が年4回(片道150km2回、片道340km1回、片道空港まで30km1回)

・年末年始の帰省(片道30km1回、片道44km1回)

 

年間走行距離にすると、3610km(内訳は以下の通り)

・スーパー 約200km(月16kmなので、年192km)

・ショッピングモール 約1920km

・旅行 約1340km

・帰省 約150km

改めて書き出すと、ほとんど使ってないな。任意保険の距離7,000kmとかで申告してたけど、もったいないことした気がする。。

ソニー損保の調査によると、私のように30代で年間走行距離が5000km以下の人は32%ほどいるみたいなので、まあ妥当なところかな。5000km以下は近所の買い物メインと位置付けられているのも合ってる。

<参考:ソニー損保、「2019年 全国カーライフ実態調査」>

https://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2019/11/20191128_01.html

 

マイカーの場合

例えば人気のsuv、ヴェゼル で考えてみよう。自分のような乗り方の場合、ハイブリッドは割高なので、ガソリンモデルを買うことを想定。

※計算がちょっとアバウトなのは許して。人生計画通りにいかないこともあるでしょ?

ホンダのHPでヴェゼル ガソリンモデルの見積もりを出したところ車両価格が約250万円。

メーカーオプションは最低限欲しいかなっていう装備を適当につけて、ディーラーオプションはなし。

某プライスドットコムによると、だいたい本体値引きは15万円くらい。そうすると250-15=235万円くらいかな。

そこに諸費用20万円が乗っかって、乗り出し価格は約255万円。

それに加えて今後かかるのは下記の費用

自動車税(年1回) 30,500円

車検費用(新車購入から3年後、そのあとは2年おき) 87,000円くらいらしい

メンテナンス費用(消耗品など)(年間)20,000円くらい? 

任意保険(年間) 30,650円(アクサダイレクトのネット見積もり)

駐車場代(年間) 240,000円(うちの周りの青空駐車場だと月20,000円くらい)

ガソリン代 約33,500円(みんカラによると実燃費はリッター14kmくらいらしく、ガソリン代は130円で計算)

以上をまとめると年間当たり約39万円(駐車場代がかからなければ約15万円)

購入時は約255万円に任意保険の約3万円、駐車場代24万円、ガソリン代33,500円で万円がかかる。

その後、一年ごとに39万円(ないし15万円)かかる計算になる。

都内は駐車場代がデカい、デカすぎる。

駐車場代あり 駐車場代なし
1年目 285万円 261万円
2年目 324万円 276万円
3年目 363万円 291万円
4年目 402万円 306万円
5年目 441万円 321万円
6年目 480万円 336万円
7年目 519万円 351万円

7年で乗り換え想定。年間3,600km乗るので、走行距離は25,200km。

ヴェゼルは結構人気なので、7年落ちで40%の100万円で買い取ってもらえると想定。

7年間かかった費用の総額は419万円(251万円)となる。

1年当たり59万円(35万円)といったところか。

案外安いかも。多分これはヴェゼルの価格が抑え目なのと、人気があり下取りが良いからということがあると思う。

例えばIS300h version Lの場合、新車価格が590万円で7年後の下取りは160万円。

諸経費もちょっと高くなるが、それは面倒だから計算しないとして、

7年間の費用は694万円(526万円)なので、1年当たり99万円(75万円)だ。

やっぱ高級車は高い。。

レンタカー

ニッポンレンタカーで借りることを想定。

ぶっちゃけ買い物程度でレンタカーを借りるのは馬鹿げてるけど、それでは比較にならないので全てレンタカーを使う想定。(長期旅行を除く)

・スーパー 年間52回、1回1時間くらい

・ショッピングモール 年間24回 1回10時間(朝から晩まで遊ぶ)

・旅行 二泊三日2回、飛行機を使った旅行は1週間程度かかるので・・タクシーで。笑

・帰省 一泊二日2回

上記想定で、全部プリウスクラスを借りると。

・スーパー 8,470円×52回=440,440円

・ショッピングモール 9,900円×24回=237,600円

・旅行 31,680円×3回=95,040円

   上記に加え、タクシー定額が片道7,100円、往復14,200円

・帰省 21,870円×2回=43,740円

合計:831,020円

うん、スーパーのためのレンタカーが1時間のくせに高すぎだね。

スーパーはチャリで行くことにすれば390,580円で済む。

1時間のスーパーまでレンタカーを使うと明らかにマイカーより金がかかってしまう。

それをチャリに切り替えれば、駐車場代がかからない場合のマイカーより4万円ほど高い。

う〜ん、自分は持ち家で駐車場代もかからないし、スーパーで重たいものも買いたいので、レンタカーとの比較だとマイカーの方が良さげ。

カーシェアの場合

タイムズカーシェアを想定。

・スーパー 年間52回、1回1時間くらい

・ショッピングモール 年間24回 1回10時間(朝から晩まで遊ぶ)

・旅行 二泊三日2回、飛行機を使った旅行は1週間程度かかるので・・タクシーで。笑

・帰省 一泊二日2回

上記想定で、カーシェアを借りると(ベーシック料金想定)、以下になる。

※月額料金880円は利用料として使えるので相殺。初回のカード作成費用1,650円はキャンペーンを利用して無料で作ることを想定。

・スーパー 880円×52回=45,760

・ショッピングモール (6,490円+16円×80km)×24回=186,480円

・旅行 20,240円×3回+16×1280km=81,200

   上記に加え、タクシー定額が片道7,100円、往復14,200円

・帰省 8,690円×2回+16×144km=19,684

合計:347,324

これは、予想より高い!!!正直もっと安いと思ってた。

駐車場代がかからない場合のマイカーと同じくらいの維持費。少しばかりカーシェアの方が安くなりそうだが、予約せずともいつでも使えるお手軽感を考えるとマイカーの方が良さそうだ。

でも駐車場がかかる人はカーシェアがお得。駐車場代丸々が毎月の差額となってくる。

結論

あれ、駐車場代がかからない場合は意外とマイカーのコスパは悪くないぞという結論。

あとは上記でも書いたけどどの車を買うかによってかなり変わってくる模様。リセールの良い車を選べば費用をかなり抑えられそうだ。

自分の使い方ではカーシェアの年間利用料が約35万円。国産であれば車両代を含まない維持費は15万円くらい。車両の値落ちが1年20万円に収まればトントンだ。

ただこれ結構難しい。高い車ほど値落ちが激しいし、この条件だとエントリークラスで人気車種くらいしかクリア出来ないと思われる。(例であげたヴェゼルやスバルXVとかかな)

コスパが良いのは分かっていても自分の乗りたくない車を選ぶのはあまり気乗りしないというワガママな私。見栄もはれてコスパが良くて壊れない高級車に乗りたい。笑

そうそう、レクサスの中古とかってどうなんだろう。(それはまた別のところで検証することにしよう)

タイトルとURLをコピーしました